フィリピン田舎生活ブログ

フィリピン パンガシナンに移住しました。

光熱費

f:id:mylife-is-amazing:20220402021354j:plain移住して初めての電気代請求が来たので光熱費の話をします。

まずは水道代、フィリピンは水道代が2種類あります。1つは飲み水もう1つは飲み水以外 飲み水はミネラルといって業者が水道水を業者用の浄水器を使ってろ過して販売してる、20リットル入りで25ペソ今だと60円弱。家族3人で1ヶ月7から8タンク使うので200ペソ/月
飲み水以外は蛇口をひねって出てくる水で1ヶ月の使用料が325ペソだった。
この水道水20年前のマニラでは少し茶色く何とも言えない臭いがあったけど、今ではたまーに鉄臭いくらいで小学校の時の校庭の水道を思い出す、実際飲んでも異変はないです。マニラはいまでも茶色いのかなぁ?

次にガス、フィリピンのガスは日本のプロパンガスを1/5くらいのコンパクトサイズにしたものでシャワーは水なのでキッチンコンロに使うだけ、引越し直後に930ペソで買ったガスが今日なくなったので1ヶ月だと大体620ペソ。
このガスもなかなかでコンパクトプロパンを買ってきてガスコンロとうそだろってくらい貧弱なゴム管でつなぐだけ、でも不思議とガスがはぜたなんてニュースは聞かない。

最後は電気、これは日本と大差はない。コンセントにさして冷蔵庫やらエアコンやら洗濯機やら使うとメーターが回ってる。住み始めから1ヶ月の電気代が2150ペソ、ただ2月は比較的涼しくてエアコン使ったの5日くらいだけ、今月はさすがに常夏の国フィリピンの夏の季節(3月4月5月)夜は23:00くらいから扇風機あれば充分、朝方は扇風機を消すくらいな感じなのでNOエアコンだけど昼間が耐え難い暑さでほぼ毎日6畳くらいの部屋で13:00から16:30くらいまでエアコンつけて娘の算数教えたり昼寝したりしてるから次の請求でエアコンの電気代が思ったより高いのか安いのか判明すると思います。
この電気ついても1つ、
20年前のマニラではよく停電があり、一度停電すると何時間かは電気が使えないイメージだったけど先日の夜、戦争かと思うほどの雷雨(これは本当に年々雷雨が激しくなってる気がする日本でも体験出来ないレベル、会話が難しい程の雷)で停電したとき10秒くらいで復旧して、たまたまなのか?フィリピンも20年で進化したのか?

ということで1ヶ月の光熱費、今月は3295ペソ今のレートで7830円! 来月はもう少し高くなりそうだけど、日本にいたときは水道代5000円/月ガス代14000円/月電気代9000円/月くらいだったから設備の充実度の違いはあるけど生活に困るほどじゃなくて10000円以内なら良しでしょう。

ちなみにガソリン代は今70ペソ/1lくらいだから1リットル150円 日本と変わらないくらいです。
Benelliの燃費が40キロくらいあるので助かってます。f:id:mylife-is-amazing:20220402021405j:plain
PVアクセスランキング にほんブログ村